HOPECELL NEWS

ホープセルニュースでは、さい帯・さい帯血に関する最新の研究や、実際に投与を受けた方の体験談をご紹介しています。

#最新の研究

ヒト羊水幹細胞(hAFSC)が新生児敗血症による脳機能障害を改善することを報告した慶應義塾大学と弊社の共同研究論文が発表されました

・論文タイトル Prophylactic Therapy with Human Amniotic Fluid Stem Cells Improves Long-Term Cognitive Impairment in R…

#さい帯血 #最新の研究

自家さい帯血を用いた左心低形成症候群(HLHS)に対する第二相試験について

『自家さい帯血を用いた左心低形成症候群(HLHS)に対する第二相試験について』を配信いたします。[つづきはこちら(PDF)]  

#さい帯 #最新の研究

自家さい帯由来間葉系幹細胞のバンキング体制構築について

『自家さい帯由来間葉系幹細胞のバンキング体制構築について』を配信いたします。[つづきはこちら(PDF)]

#さい帯血 #最新の研究

自家さい帯血を用いた左心低形成症候群に対する安全性確認試験について

自家さい帯血を用いた左心低形成症候群に対する安全性確認試験についてオーストラリアのメルボルン大学にて、左心低形成症候群に対する自家さい帯血を用いた新たな臨床試験が実施されています。過去の研究例と合わせてご紹介いたします。…

#さい帯血 #最新の研究

米国デューク大学の拡大アクセス制度によるさい帯血投与の患者様向け情報。

米国デューク大学が米国食品医薬品局の承認のもと、拡大アクセス制度(Expanded Access Protocol)によるさい帯血投与を開始しています。その患者様向けパンフレットを邦訳してご紹介します。[つづきはこちら]

#さい帯血 #最新の研究

『臍帯血による再生医療研究会』第5回学術集会の参加レポート

7月23日に宮崎観光ホテルで開催されました「臍帯血による再生医療研究会」第5回学術集会への参加レポートです。[つづきはこちら]

3/ 5