月経血幹細胞の再生医療への応用に関する当社の取り組みについて
2022年09月13日
当社は、神宮外苑WomanLifeClinicと提携し、月経血幹細胞の再生医療への応用及びバンキング事業を今年度中を目途に開始する事となりましたので、お知らせいたします。月経血幹細胞の治療及びバンキングが進み、開発が加速することで、幅広く女性の健康に貢献することが可能となります。
なお、2022年9月18~19日の2日間で開催される「国際栄養医学シンポジウム2022(日本オーソモレキュラー医学会 第4回総会)」において、月経血幹細胞の再生医療及びバンキングについての講演が下記要領にて行われます。
演題:「月経血幹細胞と再生医療:治療と細胞バンキングに関して」
日時:2022年9月18日(日) 14:00(予定)
演者:神宮外苑WomanLifeClinic 院長 伊沢 博美先生
<月経血幹細胞とは>
月経血幹細胞とは、いわゆる生理で排出される血の中に含まれる幹細胞です。幹細胞は自ら成長因子を出し周囲の細胞を元気にするほか、ダメージを受けた組織を修復し体を守ります。月経血はもともと赤ちゃんのベッドとして用意されたもので、幹細胞を豊富に含んでいます。2007年にその有望性が報告され、現在、様々な疾患への効果だけでなく、不妊治療分野での応用が期待されています。最大の特徴としては、月経血カップを用いて非侵襲的に細胞が採取できることです。動物実験でも卵巣機能を改善する報告が得られており、成長因子の分泌および卵巣の細胞の活性化を介して、卵巣の機能低下に伴う症状の改善が期待されています。