出産準備妊娠中期妊娠初期妊娠後期
2022.03.31
胎動は胎児とのコミュニケーション
出産のその日まで会うことのできない赤ちゃん。 妊娠中のお母さんにとっては『胎動』こそが赤ちゃんの存在を感じられるとても愛しくて大切なものです。 またそれだけでなく胎動が赤ちゃんの元気を確認する要素ともなっています。 妊娠…
赤ちゃんの(胎児)健康状態を知る・キープするには? ~大切な健診&生活面でのポイント~
「妊婦健診」で赤ちゃんの健康状態を把握することができます 妊婦健診は、ママが妊娠中を健康に過ごすための経過チェックに加えて、赤ちゃんの健康状態についても確認できる大切な機会です。 中でも健診で行われる「超音波検査」は、赤…
胎児の発育に必要な妊娠期の栄養
<胎児を支える妊娠期の栄養> 胎児の生命と発育は、母体との特別な代謝の仕組みによって保たれています。母体が健康であることが同時に胎児の正常な発育をもたらします。 妊娠期の栄養は胎児の栄養でもあります。胎児の発育、胎児付属…
胎教のすすめ
何のために胎教をするの? 「胎教」と聞いて、頭のよい子を育てるために、ママのおなかの中にいる時期から胎児に英才教育することを思い浮かべる方もいるかもしれません。 しかし、胎教とは胎児を早期教育することではありません。 お…
2021.10.23
高齢出産でも安心!ママ友のつくり方。
妊娠中に、ママ友と聞くと、ちょっとプレッシャーがありませんか? ただでさえ不安が多い妊娠・出産。それに加えて、人間関係まで新たにつくらなければならないなんて、ちょっぴり憂鬱にもなります。 ママ友なんていらない? でも、子…