出産準備
2021.07.06
母親学級どこで受けられる?服装は?気になるアレコレをお伝えします。
ご妊娠おめでとうございます。そろそろ、母親学級へのご参加を検討されているプレママさんもいらっしゃることかと思います。 今回は、母親学級についてご紹介します。 母親学級とは? ・母親学級とは 妊娠、出産、産後…
帝王切開
2021.06.04
帝王切開の傷跡はどんな感じ?傷跡のケア法
帝王切開には跡がつきもの 帝王切開は何らかの理由で経腟分娩ができないときにおなかと子宮を切開して赤ちゃんを取り出す分娩方法です。事前に日程を決めて行う予定帝王切開と経腟分娩の途中から急遽行う緊急帝王切開があ…
2021.06.02
帝王切開後の過ごし方。痛みはいつまで続く?
帝王切開って? 私は2日間の陣痛促進剤投与もむなしく、緊急帝王切開となりました。 経腟分娩にはこだわりがなかったため、医師に帝王切開で出産するか、あともう一日陣痛促進剤投与を行うか聞かれた時、すぐに「帝王切…
2021.05.28
【帝王切開が怖い!という方向け】不安を解消するための知識
日本では昔から「陣痛に耐えてこそ出産」という意識が根強くあるのは皆さん感じたことがあるでしょう。そのため、帝王切開で出産すると「自然に産んであげられなかった」と落ち込む人もいると聞きます。でも、帝王切開はあくまでも赤ちゃ…
陣痛・出産
2021.05.27
陣痛が遠のいてしまったら・・・ 微弱陣痛の対処法
本格的な陣痛が始まったと思ったのに、陣痛が遠のいてしまった・・・ 陣痛が始まり、分娩開始となった場合でも「微弱陣痛」と呼ばれ、陣痛が遠のく場合があります。どのように対応すれば、乗り切れるのでしょうか? 私も初産の時に微弱…
2021.05.24
陣痛をうまく乗り切るための呼吸法
陣痛を乗り切るための準備 出産の際にできれば避けたいものの、無痛分娩や帝王切開でない限り、避けて通れないのが「陣痛」 陣痛に対する恐怖は、初めて経験する初産婦さんはもちろんのこと、経産婦さんでも、その恐怖と…
2021.05.21
帝王切開の後遺症が心配!原因や対処法を徹底解説
帝王切開での出産を予定しているが、後遺症はあるのだろうかと心配していませんか。 帝王切開後に後遺症が発生する可能性は誰にでもあるのです。 ただし適切な処置を行えば、後遺症を解消できるケースもあります。 この記事では…
陣痛を知ってポジティブにお産に臨もう!
陣痛のメカニズムを知ろう! 妊娠が発覚して、その後の悪阻や体調不良を乗り越え、いよいよお産が近づいてくると陣痛への不安が日々大きくなってしまいますよね。昔から「鼻からスイカを出す痛み」や「男性には耐えられな…
陣痛は生理痛のような痛みってホント?
陣痛は生理痛のような痛み!? 陣痛は生理痛のような痛みと表現されることがあります。私自身も、陣痛の始まりを例えるならば「生理痛を10倍くらい強くした痛み」でした。陣痛と生理痛はなぜ似たような痛みなのでしょうか?今回は陣痛…
痛みや吐き気を伴う陣痛、家族ができるサポートとは?
痛みや吐き気を伴うこともある陣痛。不安な気持ちをお持ちのプレママさんも多いのではないでしょうか。 心配な気持ちが和らぎますよう、お産の流れを紹介しながら、ステージごとにパパやご家族ができるサポートについても…